Table Of Contents
シーズン過ぎた 冬の毛布・冬布団はどうやってなおす?
寒い冬が終わり、暖かくなって来た頃、
そろそろ毛布も要らないな…。片付けてまた来年…
毛布や冬布団って、布団圧縮袋に入れてしまうんだけど、
1シーズン使って、そのまましまいこんでしまっていいの?
布団乾燥機でダニ退治や、
お天気のいい日に布団を干したりはするけれど、
なんとなくスッキリしない気がする。。。
そこで、数年前から我が家では
洋服の衣替えをする時期に、お布団も洗ってさっぱり☆彡
それから圧縮袋に入れ保管する事にしました。
毛布・布団のクリーニングはどれくらい掛かる?
冬にお世話になった毛布、掛け布団は綺麗に洗ってから、収納しておきたいですよね。
でも…クリーニングに出すと結構いいお値段するんですよね…
仕上がりはもちろん完璧で、何なら集荷配達までしてくれるのもあって、
至れり尽くせりなんですが。そこまで費用掛けられないな…
という方にオススメなのが・・・
コインランドリーを使ってみよう!
コインランドリーでお洗濯!
がオススメです(^^)
ここ数年、うちの近所でもとてもきれいなコインランドリーが増えてきました。
スナップ写真に出てきそうな位、なんともおしゃれ(笑
こちらは近所にあるBaluko laundry
布団の洗濯~乾燥で掛かる費用は?
“コインランドリー“の名の如く、
硬貨を入れて…ではなく、
マルチ端末(タッチパネル)
で操作ができて、
支払いはQRコード決済
(ペイペイ・d払い・
メルペイ・auペイ)なども対応。
もちろん、従来のように
洗濯機本体に直接
お金を入れて操作もできます。
店舗によって置いている機器が異なるので、
容量や料金設定は違うようです。
私の場合は
・毛布2枚をスタンダードコース(洗濯・乾燥)で¥1400
・羽毛布団1枚を羽根布団専用のコース(洗濯・乾燥)で¥1600と
その後、乾燥機で16分間¥200でした。
洗剤と柔軟剤は自動で適正量が投入されるので、
洗剤や柔軟剤を準備する必要はありません。
実際に洗ってみる
洗濯物を入れる前に、洗濯機の“ドラム洗浄”を行いましょう
2分間無料でドラム内を洗浄してくれます。
(もしあれば、布団用の洗濯ネットに入れて)
洗濯機へ。
コースを選択して料金を支払います。
あとは出来上がる頃に引き取りに来ます。
出来立ては少しホコホコなので、
自宅に帰って少しの間干しておきます。
余熱が取れたら、圧縮袋に入れてお片付け〜^_^
これで来年もスッキリ気持ちよく冬布団が使えますよ♡
ぜひお試しください(^^)/
にほんブログ村