ご飯はあるけどおかずが…
メインは思いつくけどその他はどうしよう
今日の献立何か少し物足りないんだな…という時や、
今日のスーパー、あんまり安くないな…おかずどうしよう
毎日のお弁当のおかず…本当にいつも困る! などなど
主婦を悩ます家事のトップ!と言っても過言ではない「毎日の献立」
本当、毎日大変ですよね。
この記事では、【常備菜】をテーマに
簡単に作れた!美味しかった!また作ろう!
と思った常備菜レシピをご紹介させて頂きます!
Table Of Contents
お得感を求める直感型
お得感を求める直感型
基本的にはお得感を得られる食材を買い、
その中からメニューを決めるスタイルです。
なので、冷蔵庫開けて【「今日は何にしようかな?」問題】
が発生します
お得感満載!
その商品から献立を考えなくちゃいけない
単価の安い商品を購入出来るし、
業務用スーパー等では量も多くてお得!
家族の多い家庭は大助かり。
その商品から献立を考えなくちゃいけないのと、
保管場所や賞味(消費)期限の管理を忘れないようにしなくちゃ。
時間によっては割引になっていてお得!
帰ってから食べる気分のものを選べる。
こちらもその商品から献立を考えなくちゃいけないのと、
品数や鮮度は期待出来ない事もある。
あと…空腹時に買い物に行くと危険!
いらない物まで買ってしまうかも…
きっちり計画的な論理型
きっちり計画的な論理型
数日分、何を作るかを事前に計画を立てておき、必要な物を買う。
必要ない物は幾ら安くても買いません。
決めた物を作るので毎日は献立で悩みませんが、
あらかじめ献立を考えておく必要があります。
毎日献立に悩まない!
栄養やバランスの良い献立を決めることが出来る。
(洋風・中華・和風・肉料理・魚料理など)
残った食材も何に使うかを計画するので食材の廃棄が少なくすむ。
冷蔵庫内が比較的スッキリしている。
1週間分の献立をまとめて考えなくちゃいけない。
急遽、外食等となると材料の消費期限が気になる。
特価など安い商品が関係なくなる。
いつもより値段が高くても買う事になる。
私の母はこのタイプで、いつも1週間分の献立をきっちり決めて手帳に書き
買い物に行くタイプでした。
私も何度かやってみましたが、買うものが決まっていて良いのですが、
いつもより高かったり、不要だけどいつもより安い物があったりで心が乱され(笑)
続きませんでした。
宅配食材などの利便性重視型
宅配食材などの
利便性重視型
決められた献立に基づいて食材が自宅に届く
献立に悩まない!
メニュー表から食べたいものを選ぶことも出来る。
栄養価やバランスの良い食事を採ることが出来る。
レシピがついているので料理初心者でも調理できる。
冷蔵庫内が比較的スッキリしている。
毎回買い物に行く必要が無い。
メニューから選ぶ必要があったり、
お任せにしているとあまり好きではないメニューだったりする。
商品の受け取りや、その後の保管場所の問題。
レシピ通りの調理の必要がある。
気分に合ったメニューでない時もある。
お値段は良心的とは言えやっぱり高め。
など、他にも色々ありますよね。
どのタイプでも便利に使える【常備菜】
いずれのタイプの方でも、この【常備菜】は役立つこと間違いなし!
なぜなら、
「お買い得感を求める直感型」の方は安いときに買って作り置きしておく
「きっちり計画を立てる論理型」の方は【常備菜】を作り置くことも計画してしまう
「宅配食材などの利便性重視型」の方も、【常備菜】を取り入れておく
そうすることで、毎日のおかずや、お弁当のおかずなどに、必ず役立てられます!
常備菜
毎日のお弁当のおかず作りや
夕食の献立等を少し楽にする、忙しい主婦の強い味方!
【常備菜】~じょうびさい~ ってなに?
【常備菜】=【作り置き】と言われることもあります。
常備菜と聞いたことがなくても、作り置きは聞いた事ある方も多いのではないでしょうか。
「常備」:常に備えておくもの
「菜」:この話では副菜のことをいいます。
副菜とはメインの料理と一緒に食べるもので、
例えば、きんぴらごぼうや酢の物、ひじきの煮物など。
この他にもいろんな種類があります。
一度は口にした事のあるものも多いのではないでしょうか。
つまり【常備菜】とは 日ごろから用意しておく副菜という事です。
時間のある休みの日等に1品でも2品でも作っておくと、次の週のどこかできっと少し役に立ちます。
【常備菜】ってどれ位もつ?
何日間もちます!といった明確な定義はありませんが、
一般的に3〜4日冷蔵庫で保存できれば【常備菜】と呼ばれるようです。
冷蔵庫保存の【常備菜】は出来るだけ3日以内に食べ切るようにしましょう。
【常備菜】にオススメの食材
じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・きゅうり・トマト・キャベツ・大根
ほうれんそう・小松菜・さつまいも等のお野菜はもちろん、こんにゃくやミンチ肉、牛肉などもOK
【常備菜】おすすめレシピ
定番メニュー:きんぴらごぼう、ほうれん草胡麻和え、かぼちゃ煮付け、にんじんしりしり、きゅうり酢の物、小松菜と薄揚げの煮浸し、さつまいも甘煮などこの他にも色々ありますよね。
今回は、クックパッドから実際に作ってみて
簡単に作れた!美味しかった!また作ろう!
と思った常備菜レシピをご紹介させて頂きます!
【常備菜】定番レシピ
【常備菜】おすすめレシピ
時間のあるときに作っておくと、便利ですよ(^^)/
皆さんのオススメ常備菜は何ですか?
ご覧頂き、有り難うございました。
にほんブログ村